エアコンは家電リサイクル法の対象です!エアコン撤去・処分方法について解説します!

エアコンはどのような方法で処分するべきなのかや、処分時に気を付けるべきことはあるのかについて、気になる方もいるのではないでしょうか。
実は、エアコンを処分する時には所定の手順や法律にしたがって処分する必要があります。

今回は、エアコンの処分時に重要となる家電リサイクル法と処分方法についてご紹介しますので、参考にしていただければ幸いです。

□エアコン撤去のための法的要件とは?


実は、「家電リサイクル法」により、エアコンは特定の手順に従って処分しなければなりません。
家電リサイクル法は、有用な部品をリサイクルして廃棄物を減らし、資源を有効に利用することを目的としています。

回収業者や家電量販店を通じて、エアコンはメーカーに返され、そこで部品のリサイクルが行われます。
消費者はこのプロセスの費用を、「リサイクル料金」として負担するよう定められているのです。

*家電リサイクル法の対象


家庭用エアコンは、壁掛け、床置き、窓用の3タイプが対象です。
特に、セパレートタイプやマルチタイプなどのエアコンが含まれます。
確認が必要なのは、ご自宅のエアコンがこの法律の対象になっているかどうかです。

*リサイクル料金の意義


リサイクル料金は、エアコンを含む家電製品の有用な部分を再利用するための費用です。
この料金により、資源の有効利用と環境保護が促進されます。
エアコンの処分には「リサイクル料金」と「収集運搬料金」が含まれます。

リサイクル料金は、製品ごとに異なり、収集運搬料金は業者によって異なるため、事前に確認しておきましょう。



□エアコンを処分する方法は?

1:家電リサイクル受付センターの利用


家電リサイクル受付センターを通じて指定業者に回収を依頼する方法です。
信頼性が高い方法ですが、取り外しや運び出しを自分で行う必要があることには、注意しましょう。

2:指定引取所への持ち込み


エアコンを自ら取り外して運び出しを行える場合、指定引取所に持ち込むことで、リサイクル料金のみで処分が可能です。
費用を抑えたい方に適した方法です。

3:家電量販店での処分


新しいエアコンを購入する際に、古いエアコンの処分も依頼できる家電量販店は、手間をかけずに処分できるため便利です。

しかし、処分だけを依頼する場合は、少し手間がかかる場合があります。

4:不用品回収業者の利用


不用品回収業者は、迅速な対応や持ち運びの手間もなく、容易にエアコンの処分ができます。

ただし、業者選びには注意が必要です。
中には、高額な費用を請求する悪徳業者もいますから、慎重に選びましょう。

当社では、エアコン撤去作業と処分は無料で行っております。
高年式のものであれば、高価買取も行えますので、ぜひご相談ください。

□まとめ


エアコンの処分には、家電リサイクル法の理解と、適切な撤去・処分方法の選択が重要です。
処分方法にはそれぞれメリットとデメリットがありますので、自分の状況に合った方法を選ぶようにしましょう。

法律についてもきちんと理解して、正しく処分してくださいね。